Gamida Cell社の血液癌治療臍帯血製品Omidubicelを米国FDAが承認
 ・ 抜けていた製品名Omisirgeを追記しました。
化学放射線療法とMerck & CoのKeytrudaによる子宮頸癌初治療が生存改善達成
 ・ 誤記を訂正しました(陰性か陰性か→陽性か陰性の)
Novartisの発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)薬Fabhaltaを米国が承認
 ・ 誤解訂正。Fabhalta投与患者”殆ど”がヘモグロビン濃度2 g/dL以上の上昇を達成した旨に修正しました。
コメント一覧

[記事]Pfizer社 トルセトラピブの開発中止」へのコメント

  • このページの後半に、上記トピックの本文を掲載しています。
  • 投稿者名をクリックすると、その方が今までに投稿されたコメントを一覧表示します。

新しくコメントする

「FDAニュース」

コメントする

サギノミヤ様、コメントありがとうございます。

以下のニュースですね。

Pfizer Stops All Torcetrapib Clinical Trials in Interest of Patient Safety
http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2006/NEW01514.html

ファイザー社のプレスリリースにはLipitorとtorceptrapibの併用 vs Lipitorという記載が見当たらなかったため試験の概要がわかりにくかったのですが、このニュースを読んで内容がクリアになりました。

ありがとうございます。

今回は、以下のFDAニュースの冒頭部分の抜粋でこの記事を補完することにします。

「2006年12月2日、FDAは、Lipitor(atorvastatin)単独に比べてtorceptrapib/atorvastatin併用群の方が死亡率が高かったのでtorceptrapib/atorvastatinの大規模第3相試験を停止するとPfizer社から通知を受けた。

(On December 2, 2006, FDA was notified that Pfizer will suspend a large, Phase 3 trial evaluating the investigational cardiovascular therapy torceptrapib/atorvastatin (T/A) due to an increased rate of mortality (death) in patients receiving the combination compared to those receiving atorvastatin alone.)」

コメントする

「Torcetrapib trial」

コメントする

12月3日付のFDA Statementによると臨床試験はtorcetrapib/atrovastatinの組み合わせとatrovastatinの比較試験ということでしたので、これを正確に記述するのが良いと考えました。

コメントする

「Pfizer社 トルセトラピブの開発中止」

コメントする

HDL-Cを良く上げるという点で非常に興味があった薬剤ですが、続く開発薬剤もクラスエヘクトがないことを期待します。また、新聞タイトルでのファイザー大惨事というタイトルは強烈でした。

コメントする

2006-12-04 - 2006年12月2日、Pfizer社は、年間売り上げ120億ドルを誇る世界で最も売れている薬剤・Lipitor(atorvastatin)の後継薬として期待されていたトルセトラピブ(torcetrapib)のILLUMINATE臨床試験を中止したと発表しました。同時に、トルセトラピブの開発プログラムを中止すると発表しました。
会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。