Rocheの年2回皮下注射Ocrevusが多発性硬化症の再発や脳病変をほぼ完封
 ・ Ocrevus静注が承認済みである旨追記しました。
血流の妨げはないが危うい冠動脈硬化巣の経皮冠動脈インターベンションが有効
 ・ 誤記を訂正しました(再度の血行再建→血行再建)
抗生物質で心不全を治療できるかもしれない
 ・ 誤記を訂正しました(心臓発作に、、、→心臓発作後に、、、)

生後3-5日のマウスの網膜細胞が移植に最適

  • 2006-11-11 - 網膜での桿体視細胞の形成のピーク時からおよそ2-3日後に相当する生後3-5日目のマウスの網膜細胞を盲目マウス(ドナーマウス)に移植すると、移植細胞は盲目マウスの網膜に生着して他の神経細胞と回路を形成すると分かりました。また、この移植により、盲目マウスの光への反応性が回復しました。 (4 段落, 344 文字)
  • [全文を読むには有料会員登録が必要です]
  • [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
  • [メールマガジン(無料)をご利用ください]
この記事のカテゴリ
全文記事サンプル [全文読める記事の一覧です]
この記事に対するコメントをお寄せ下さい

[この記事に対してコメントするには会員登録が必要です]

下記のフォームより、有料会員または無料メール会員のいずれかに登録してください。

[会員登録がお済みの方はログインしてください]

コメント一覧
2006-11-11 | 投稿者 : 清宮さん
網膜移植の歴史は古く、正常なサンショウウオの眼を移植すると、洞穴に暮らす盲目のサンショウウオに視覚を授けうることが1920年代に確認されています(1)。

哺乳類での最初の網膜の移植は1959年にRoyoとQuay等が成功させました(2)。この実験では、胎児ラットの網膜が成体マウスの眼に移植され、移植された網膜と移植先網膜が連結した様子は認められませんでしたが、移植網膜は移植先のマウスにおいて数ヶ月間生存しました。

その後ラットやマウスで網膜シートの移植の移植が試みられましたが、移植先の網膜と効果的に統合したり相互作用したりする作用は認められませんでした。

さらに研究が進み、網膜前駆細胞を用いた移植実験が始まります。

網膜前駆細胞を培養すると新たな神経細胞やミュラーグリアという細胞が形成されます。これらの細胞をラットやマウスの網膜に移植すると、これらの細胞は全ての網膜層に移動し、様々な網膜細胞の形態学的な特徴を発現することが確認されました。

しかしながら、これらの移植細胞は錐体細胞や桿体細胞が存在する外顆粒層には効果的に統合されていないようでした。

以上の研究成果を背景として、MacLaren等は、どの時期の網膜前駆細胞なら外顆粒層に最も効果的に統合されるかをマウスで検討し、生後3-5日のマウスの網膜前駆細胞が移植先のマウスの外顆粒層に効果的に統合することを突き止めました(3)。


(1)RETURN OF VISION IN LARVAL EYES EXCHANGED BETWEEN AMBLYSTOMA PUNCTATUM AND THE CAVE SALAMANDER, TRYPHLOTRITON SPELAEUS. Invest Ophthalmol. 1964 Dec;3:555-65.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?holding=npg&
\ncmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=14238868&dopt=Abstract


(2)Retinal transplantation from fetal to maternal mammalian eye. Growth. 1959 Dec;23:313-36.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?holding=npg&
\ncmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=14439778&dopt=Abstract


(3)生後3-5日のマウスの網膜細胞が移植に最適
http://www.biotoday.com/view.cfm?n=16224
会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。