Applied社のガラクトース血症薬のPh3失敗〜しかし承認申請を目指す
 ・ Ph3試験の名称の誤解を訂正しました(AT-007→ACTION-Galactosemia Kids)
Aldeyra社の嫌な予感通り米国FDAがドライアイ薬reproxalapを承認せず
 ・ 誤記を訂正しました(来月注→来月中)
Gamida Cell社の血液癌治療臍帯血製品Omidubicelを米国FDAが承認
 ・ 抜けていた製品名Omisirgeを追記しました。

Endo社 鎮痛パッチ製剤の2つの第3相試験が失敗に終わった

  • 2007-07-13 - 2007年7月11日、Endo Pharmaceuticals社は、足首のねんざと肩・肘・膝関節の炎症に関連した痛みを対象にした2つの第3相試験でケトプロフェン(ketoprofen)パッチ製剤の有効性を示せなかったと発表しました。 (3 段落, 301 文字)
  • [全文を読むには有料会員登録が必要です]
  • [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
  • [メールマガジン(無料)をご利用ください]

Endo International 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]

  • 2015-10-27 Endo社 ブプレノルフィン頬粘膜フィルム剤BELBUCAをFDAが承認
  • 2015-08-18 Endo 鎮痛薬OPANA ERの特許が米国裁判所に支持された
  • 2015-08-06 Endo社 南ア子会社の非コア事業を手放す
  • 2015-05-19 Endo社 Par社を買ってジェネリック事業を更に強化
  • 2015-05-16 Endo社 慢性痛治療頬粘膜フィルム剤のPh3試験結果を学会発表
この記事のカテゴリ
全文記事サンプル [全文読める記事の一覧です]
この記事に対するコメントをお寄せ下さい

[この記事に対してコメントするには会員登録が必要です]

下記のフォームより、有料会員または無料メール会員のいずれかに登録してください。

[会員登録がお済みの方はログインしてください]

コメント一覧
2007-07-26 | 投稿者 : 清宮さん
ねこさん、コメントありがとうございます。Endo社のプレスリリースやロイターのニュースを読み返して見ましたが、私の記載で特に間違ってはいないと思います。

下記の記載を参考にして「足首のねんざと肩・肘・膝関節の炎症に関連した痛みを対象にした2つの第3相試験でケトプロフェン(ketoprofen)パッチ製剤の有効性を示せなかった」と記載しました。

One study evaluated the ketoprofen patch as a treatment for ankle sprains and strains, and the second was targeted at treating the pain associated with tendonitis or bursitis of the shoulder, elbow or knee. No statistically significant difference was observed in either trial in the primary endpoint

“ankle sprains and strain”を“足首のねんざ”として“pain associated with tendonitis or bursitis of the shoulder”を“肩・肘・膝関節の炎症に関連した痛み”としました。

また、進行中の2つの試験の記載は以下の記述やロイターのニュースを参考にしました。

A third Phase III study, evaluating the ketoprofen patch in the treatment of pain associated with tendonitis or bursitis of the shoulder, elbow or knee, is ongoing. An open-label, Phase III long-term (three months) study evaluating the safety of the ketoprofen patch in patients with osteoarthritis flare in the knee is also ongoing.

気付かないうちに何か決定的な間違いをしているといけないのでもし何かありましたらコメントお願いします。
2007-07-26 | 投稿者 : ねこさん
日本語訳が、間違っています。
ENDO社が失敗したのは、soft-tissue injuriesの治療についての第3相試験で、足首のねんざと肩・肘・膝関節の炎症に関連した痛みを対象にした2つの第3相試験は、現在も継続中です。
会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。