三つ子の騒音百まで
 ・ 参考文献にPERSPECTIVEを追加しました。
大うつ病患者へのNeurocrine社のAMPA受容体増強薬のPh2試験で有意効果あり
 ・ タイトルの誤記を訂正しました(Ph1試験→Ph2試験)。
先立つ治療を少なくとも1回経ている骨髄腫へのJ&JのCarvykti使用を欧州も承認
 ・ BMSのBCMA標的CAR-T・Abecmaの欧州での承認について短く追記しました。
コメント一覧

[記事]Human Genome Sciences社 C型肝炎薬を欧州EMEAに承認申請した」へのコメント

  • このページの後半に、上記トピックの本文を掲載しています。
  • 投稿者名をクリックすると、その方が今までに投稿されたコメントを一覧表示します。

新しくコメントする

「EMEAとは言わなくなったようです。」

コメントする

EU当局(European Medicines Agency)の略称として、「EMEA」は使わなくなったようです。「EMA」とも言わず、「European Medicines Agency」と表記するようです。
http://www.ema.europa.eu/pdfs/general/direct/74766509en.pdf

【清宮のコメント】貴重な情報を知らせていただきありがとうございます。今後はEMEAを使用しないようにします。

ずっとEMEAの真ん中のEがどの部分を表現しているのか分からなかったのですが、そう感じている人は少なくないみたいですね。

コメントする

2009-12-16 - 2009年12月15日、Human Genome Sciences社は、JOULFERON (albinterferon alfa-2b, 米国での商品名はZALBIN) を慢性C型肝炎の治療として欧州EMEAに承認申請したと発表しました。
会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。