Lexicon社 遺伝子研究会社から医薬品開発会社への移行を受けて社名の変更を計画

Free!
2007-01-31 | コメント

2007年1月29日、Lexicon Genetics社は、10to10プログラムに関連した医薬品探索・開発活動に専念することを反映して社名をLexicon Pharmaceuticals社に変更すると発表しました。

10to10プログラムは、2010年までに10個の医薬品化合物を臨床試験に進めることを目標としたLexicon社の計画です。

次の株主総会で社名変更の承認を得る予定です。

また、Genome5000プログラムがスケジュール通り完了したことにより、遺伝研究に対する財源や人的資源を減らし、それらのリソースを新規医薬品開発プログラムに再配分していく予定です。

Lexicon社は臨床試験中の化合物を既に有しています。アルツハイマー病、統合失調症、血管性認知症等の認知障害疾患の治療薬として開発されているLX6171の第1相試験が進行中です。

2007年1月30日にLexicon社はLX6171の後期第1相試験をアナウンスしました。この後期第1相試験では、LX6171の安全性、忍容性、薬物動態を評価する予定です。この後期第1相試験には健常人40人が参加します。

また、Lexicon社は炎症性腸疾患やその他の胃腸疾患治療薬候補・LX1031の初期第1相試験も最近開始しました。

さらに、Lexicon社はリウマチ治療薬候補・LX2931と胃腸疾患治療薬候補・LX1032のINDの治験実施許可を2007年後半に申請する予定です。

この記事のカテゴリ
関連ニュース

該当するデータが見つかりませんでした。

この記事に対するコメントをお寄せ下さい

[この記事に対してコメントするには会員登録が必要です]

下記のフォームより、有料会員または無料メール会員のいずれかに登録してください。

[会員登録がお済みの方はログインしてください]

コメント一覧

この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。

会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。