CSL Behring 皮下注射ヒト免疫グロブリンをFDAに承認申請した
- 2009-05-02 - 2009年5月1日、CSL Behringは、原発性免疫不全症の治療として皮下注射ヒト免疫グロブリン20%液剤・Immune Globulin Subcutaneous (Human) (IgSc) をアメリカFDA(米国食品医薬品局)に承認申請したと発表しました。 (2 段落, 199 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
CSL Limited 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-12-24 CSL より安定な血友病A治療第VIII因子製品を欧州に承認申請した
- 2015-11-28 CSL 高齢者の季節性インフルエンザワクチンFLUADをFDAが承認
- 2015-08-26 CSL社 半減期が長い第Za因子製品のPh2/3試験開始
- 2015-07-29 CSL より安定な血友病A治療第VIII因子製品の承認申請をFDAが受理
- 2015-06-25 CSL より安定な第VIII因子製品の良好な出血予防/治療効果を報告
2020-02-10|免疫・アレルギー疾患全般
+ GSKのマラリアワクチンの効きが今一だったことに鉄欠乏が寄与していたらしい
2020-01-12|免疫・アレルギー疾患全般
+ ブチロフィリン(BTN)2A1とBTN3A1の協力がγδT細胞の活性化を許可する
2018-09-10|免疫・アレルギー疾患全般
+ 胸腺機能とT細胞受容体TCRA-TCRD遺伝子座の関連が示された
2018-08-05|免疫・アレルギー疾患全般
+ DNAメチル化指標頼りの免疫細胞計測で新生児の免疫不全の多くを検出しうる
2018-07-29|免疫・アレルギー疾患全般
+ 血小板からの微粒子中のHMGB1が好中球を活性化して強皮症の発病を促しうる
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。